本文へスキップ

         

Since:2007/05/01

ロッドCASTING ROD

投げ竿 (並継)

「SHIMANO '20キス スペシャル405BX+」


前作から長い年月を経てモデルチェンジされたシマノの投げ竿の最高峰・
キススペシャル。最初は2015年にストリップ仕様のみでの発売となり、
5年後の2020年にガイド付きモデルがリリース → 購入となりました。

フラッシュサーフェイス設計なるデザインで前モデルより見た目はシンプル化
した印象があるものの、感度はやはりキススペ ♪ 素晴らしい。

■ スペック:全長4.05m / 標準錘負荷34号  ■ 保有数:1本



「SHIMANO '03キス スペシャル405BX」


夏のキス引き釣り専用ロッド。キャスターなら誰でも?知ってるシマノの
最高峰投げ竿の1つでJCAも即魅了されて購入!

絶大な定評のあるパールホワイトの逸品は軽い・高感度・美しいの3点揃い。
まあ、下手っぴJCAがこれを持ったところで飛距離が格段に伸びたりキスが
爆釣したり〜なんて事は未だありませんけどねぇ。(悲)

■ スペック:全長4.05m / 標準錘負荷33号  ■ 保有数:1本



「SHIMANO キス タイプR 405BX+」


発売当初から気になってたものの、そこまでキスの引き釣りはしないし、、、
と迷いつつも結局気付けば入手しちゃってたタイプR。遠投性能に特化した設計で
投げてて爽快な竿&斬新な玉虫色のカラーも特徴的で目を惹きます ♪

硬さは愛用中のキススペより若干硬めBX+をチョイスしてみましたっ。

■ スペック:全長4.05m / 標準錘負荷34号  ■ 保有数:1本



「SHIMANO '16スピンパワーSC 425X4」


10年以上ぶりとなるハマフエフキ作戦用タックルの戦力補強でメインとなった
のがこのX4で、これまで長年愛用してきたXXXが最終兵器ならこちらは最新兵器!

ガイドセッティングはXXX同様のKWガイド7点(40-30-25-20-16-16-16)。
反発力を高確率で引き出す事ができるという不等長3本継構造が特徴で、SCとある
ものの実釣専用で導入し高反発力を活かして一気にモンスターを浮かせる!

■ スペック:全長4.25m / 標準錘負荷50号  ■ 保有数:2本



「SHIMANO '05スピンパワー425XXX」


対タマミ用に導入された最終兵器!XXXという鉄パイプの様な剛竿にKWガイド
(40-30-25-20-16-16-16) をロイヤルブルーで装着、、、極太石鯛ライン2の
糸絡みを解除しつつ磯のモンスターをねじ伏せる!ってなコンセプトかな?

まさに力 vs 力の勝負の為に生まれた兵器。

■ スペック:全長4.25m / 標準錘負荷45号  ■ 保有数:2本



「SHIMANO プロサーフPF 405AX」


廃盤になってからやっぱり欲しくなり、探しまくってやっと2本揃えた
対タマミ用ロッド。発売当時はそこまで気にならなかったのに今となっては
大口径ハイスピンダーガイド装着の並継竿なんてなかなか無いのでねぇ。

大物作戦では425がメインなJCAですが、チョイスが無かったのでこの竿は
405モデル、、、冬のコブダイ作戦にも重宝してくれてます。

■ スペック:全長4.05m / 標準錘負荷35号  ■ 保有数:2本



「SHIMANO '10サーフランダー365DX」


投げ易さを追求したマイルドチューン・シリーズで365のショートモデルを
チョイス。お手軽にキスの引き釣りを楽しむライトタックルとしてももってこい
なんですが、JCAの場合は主に手持ちのカワハギ作戦で愛用中!

時に飛距離、そして深場への対応が必須となってくるので、ショートでは
最も重いシンカー27号を標準錘負荷設定にしたDXにしております。

■ スペック:全長3.65m / 標準錘負荷27号  ■ 保有数:1本





投げ竿 (振出)

「SHIMANO '12スピンパワー425AX-T」


前'05モデル同様、遠征がメインなJCAを支える主力ロッドとして2012年に
新たに加わったスピンパワー425AX-T

約7年の沈黙を破ってリニューアルしたNEWモデルはその強靭さを引き継いだ
まま、更に遠投を重視した設計の進化型新世代先調子。ガイドも遊動Kガイド
仕様となり最強の域に。でも、、、ピンクシルバーカラーがちょこっと、、、

■ スペック:全長4.25m / 標準錘負荷35号  ■ 保有数:8本



「SHIMANO '05スピンパワー425AX-T」


携帯性の良さからも最も使用頻度の高いJCAのメイン振出竿。遠征時にはまず
100%ロッドケースの中に入ってます。(笑)さすがAXクラスともなれば振出でも
穂先まで物干し竿の様に硬く、風の強い日でもシャキっとして爽快 ♪

高級感溢れるシルバーボディは見てるだけでも満足なんですが、すぐに色剥げ
して傷が目立ってくるのが難点、、、えっ、使い方の問題って?

■ スペック:全長4.25m / 標準錘負荷35号  ■ 保有数:10本




「SHIMANO '05スピンパワー405BX-T」


このモデルが発売されてからもう10年以上も経過するも、未だ一番手に馴染む?
シックリくるのはコレで数年かけて追加で買い集めました。

できれば現在愛用中の425AX-Tが欲しかったんですが、さすがに10年以上も前の
モデルを新品でかつ希望の番手で複数本揃えるのは不可能に近くワンサイズ下
のBXで!それでもよく6本も揃ったものです。

■ スペック:全長4.05m / 標準錘負荷33号  ■ 保有数:6本




「SHIMANO '98スピンパワー405BX-T」


'05スピンパワーのバットから竿先にかけての硬さバランスがJCAにとっては最も
使い易く感じているのもあり、相当前から密かに探し続けてきてたのがこちらの
初代モデル。'05は7点に対し5点ガイドにはなるものの、ブランクスの調子はほぼ
同じと言っても過言で無く主力竿の1つとして活躍中!

かなり長期間掛かりましたがやっと必要本数揃いました。

■ スペック:全長4.05m / 標準錘負荷33号  ■ 保有数:6本



「SHIMANO '04プロサーフ425BX-T」


ブルーと縁が深いJCAとしてはど〜しても必要な竿でした。(謎)まさに店頭で
一目惚れして数年、、、廃盤になった今、気付けば10本になってましたわ〜。

ブルー竿を並べて出すと釣れなくても見てて気持ちがいいものです、、、
しかしながら何も釣れないと機嫌悪くなり今度は竿と同じよ〜にブルーな
気持ちになっちゃってます、、、

■ スペック:全長4.25m / 標準錘負荷33号  ■ 保有数:10本



「Gamakatsu バトルサーフ 35-430」


これまでどちらかと言えば胴寄りの調子が多かった、がまかつからスピンパワー
に対抗するギンギンの先調子竿が発売される!という事で早速ゲット。

個人的にはちょこっと重心が竿先寄りに感じたのでバランスウェイトを入れて
いい感じになりましたが、当然ですがやっぱりスピンとは異なったフィーリング
、、、主に近場出撃専用竿となっております。デザインは超美しいっす ♪

■ スペック:全長4.30m / 標準錘負荷35号  ■ 保有数:6本



「Gamakatsu サーフサイド 30-430」


シマノ派JCAが唯一、ず〜っと前から気になっていたのがこのマジョーラ竿!

カエル色?(爆)のUが発売になって以来、ますますこちらの魅力に虜と
なってしまい探しまくってついに6本ゲット。胴調子が特徴のしなやかロッドは
アジを泳がせるヒラメや北海道でのアキアジ作戦で大活躍。

■ スペック:全長4.30m / 標準錘負荷30号  ■ 保有数:6本



「SHIMANO サーフリーダーEV 360FX-T」


パールの入ったコバルトブルーが印象的なEVはお手頃価格ながらもオールピース
にハイパワーX構造を採用してる優れもの。

360FX-Tという仕様から普段の出撃ではあまり登場する機会が無いものの、竿1本
手持ちでランガンする際や最近ではタチウオ用タックルとしてベストポジション
にあるライトロッドなので何だかんだで重宝してます。

■ スペック:全長3.60m / 標準錘負荷23号  ■ 保有数:2本






トラウト / サーモンロッド

「SHIMANO カーディフ モンスターリミテッド DP93ML」


シマノのネイティブトラウト用ロッドの最高峰。

通称・モンリミで知られるロッドは軽量ルアーをメインで狙うオホーツク海の
カラフトマス用に導入。特殊加工のレインボーチタンセラミックコートが
施されたブランクスは美しく輝き、かつ軽さと高感度も兼ね備え最高峰の名に
ふさわしい仕様!所有している事に満足感を得れる1本と言えますねぇ。

■ スペック:全長2.82m / ルアーウェイト 7〜30g  ■ 保有数:1本




「SHIMANO カーディフ モンスターリミテッド DP107MH」


北海道におけるウキルアーでのアキアジ作戦専用ロッド。

サーモンフィッシングで要求される基本性能を高次元でバランスさせて開発された
ロッドで、アキアジ特有の小さな前アタリを捉えるしなやかなティップと確実な
フッキングを行える強靭なベリー〜バットを備えたまさに専用仕様。


■ スペック:全長3.66m / ルアーウェイト 21〜70g  ■ 保有数:1本




「SHIMANO カーディフ モンスターリミテッド 110PM」


北海道におけるウキルアーでのアキアジ作戦専用ロッド。

サーモンフィッシングで要求される基本性能を高次元でバランスさせて開発された
ロッドで、アキアジ特有の小さな前アタリを捉えるしなやかなティップと確実な
フッキングを行える強靭なベリー〜バットを備えたまさに専用仕様。


■ スペック:全長3.66m / ルアーウェイト 21〜70g  ■ 保有数:1本




「SHIMANO カーディフNX S100MH」


北海道におけるウキルアーでのアキアジ作戦専用ロッド。

サーモンフィッシングで要求される基本性能を高次元でバランスさせて開発された
ロッドで、アキアジ特有の小さな前アタリを捉えるしなやかなティップと確実な
フッキングを行える強靭なベリー〜バットを備えたまさに専用仕様。


■ スペック:全長3.66m / ルアーウェイト 21〜70g  ■ 保有数:1本




「DAIWA モアザン AGS 121XH カムイ トゥクシー」


まさに北海道仕様に開発されたと言っても過言でない海アメマス用ロッドは
ルアーウェイトも40〜80gとまさに投げ竿顔負けの仕様でキャスト時の飛距離も
抜群!そんな竿を関西在住のJCAは何の為に?

ルアーフィッシングに興味を持ちだして以来、専らぶっ込みスタイルで狙ってた
アキアジもウキルアーでもやってみたくなり更には海サクラ、海アメもと!

■ スペック:全長3.68m / ルアーウェイト 40〜80g  ■ 保有数:1本



「SHIMANO カーディフ モンスターリミテッド 110P」


北海道におけるウキルアーでのアキアジ作戦専用ロッド。

サーモンフィッシングで要求される基本性能を高次元でバランスさせて開発された
ロッドで、アキアジ特有の小さな前アタリを捉えるしなやかなティップと確実な
フッキングを行える強靭なベリー〜バットを備えたまさに専用仕様。


■ スペック:全長3.66m / ルアーウェイト 21〜70g  ■ 保有数:1本




「SHIMANO カーディフ サーモンプレミアム 120H」


北海道におけるウキルアーでのアキアジ作戦専用ロッド。

サーモンフィッシングで要求される基本性能を高次元でバランスさせて開発された
ロッドで、アキアジ特有の小さな前アタリを捉えるしなやかなティップと確実な
フッキングを行える強靭なベリー〜バットを備えたまさに専用仕様。


■ スペック:全長3.66m / ルアーウェイト 21〜70g  ■ 保有数:1本



「SHIMANO コルトスナイパーBB S1000H」


北海道におけるウキルアーでのアキアジ作戦専用サブロッド。

元々、モアザン・カムイをメインロッドとして導入するも超軽量ガイドとして
売り出し中のAGSが戦ってる最中にあっけなく剥がれてしまい攻撃続投不可能と
なった為、急遽現地の釣具屋さんで調達したのがこの竿!やっぱり個人的には
慣れ親しんでるシマノ竿の方がシックリくるよ〜な気もします。

■ スペック:全長3.05m / ルアーウェイト 〜100g  ■ 保有数:1本



「SHIMANO エクスセンス S903ML・MH/F」


シマノのシーバスロッドといえばこのエクスセンスじゃないでしょうか?
軽量設計のML相当のソフトディップは9cm前後の小型ミノーから軽量シンキング
ペンシルなどを軽快に投げれかつ、MH相当の芯のあるバットとオールラウンダー
モデルのこの「Black Envelope 903」

しかしながらJCAの使用用途はシーバスではなく、、、(爆)

■ スペック:全長2.82m / ルアーウェイト 6〜30g  ■ 保有数:1本



「SHIMANO カーディフ エリアリミテッド S66UL」


5代目エリアリミテッドはモンスターリミテッドでもお馴染み、シマノ独自の表面
処理技術レインボーチタンセラミックコートを施した虹色に光る軽量モデル。

60オーバーの大型トラウトを攻略する為に設計されており、3〜5g台までの
スプーンをメインに、大型ミノーやダート系などの操作系プラグにも対応できる
オールマイティーアイテム!所有する喜びを得れる1本ですね。

■ スペック:全長1.98m / ルアーウェイト 0.7〜8.0g  ■ 保有数:1本


「SHIMANO カーディフ エリアリミテッド S62SUL-F / S62UL-F」


シマノのエリア専用ロッドのフラッグシップモデルとも言える4代目モデルで
様々なシーンに対応できるバーサタイルモデルの“S62SUL-F”に掛けにいく性能
と操作性を追求した“S62UL-F”の2種類をルアーや状況に応じて使い分けてます。

繊細なアタリも逃さず遠投もきく最高峰ロッドにステラのコンビネーションは
タックルとの一体感を実感させてくれます ♪

■ スペック:全長1.88m / ルアーウェイト 0.6〜8.0g  ■ 保有数:1本




「SHIMANO トラウトワンAS S60SUL-F」


エリアトラウトフィッシング専用ロッド。

超軽量スプーンを自在に操りながらトラウトを釣る管理釣り場での専用設計と
なっており、スプーン、クランク、ミノーなの様々なルアーに対応できる
バーサタイルなスペック。これ1本で数釣りから大物までやりとり可能!
でもまた慣れてきたらカーディフが欲しくなるんだろうなぁ、、、

■ スペック:全長1.83m / ルアーウェイト 0.5〜4.5g  ■ 保有数:1本






ルアー、磯、石鯛竿 他

「SHIMANO 翔 石鯛 MH540」


同じ底を釣る石鯛釣りの知識もある程度は勉強しておきたくゲットした本格的
石鯛並継竿。基本スタイルとしては置き竿を念頭に置いてチョイスしたので
より食い込み重視のMH540となりました。

とまぁ、揃えたのはいいものの、ど〜しても投げ釣りばかりで、、、(爆)

■ スペック:全長5.40m / 適合錘負荷25〜35号  ■ 保有数:2本




「SHIMANO BULL'S EYE 遠投 3-520PK」


足下でアジが釣れない時にウキを装着した遠投カゴを投げてサクサクっと、、、
てな主にマゴヒラ作戦で使うエサの活アジ確保用に愛用しているタックル
ですが、場面によってはウキで中層を狙った方が手っ取り早いターゲットなど
使い勝手は多種多様!なんだかんだで重宝してるかな?

■ スペック:全長5.20m / 適合錘負荷5〜10号  ■ 保有数:1本





「SHIMANO ホリデーISO R 遠投3-450PTS」


エサのアジ釣りに使っているロッド。

スクリューシートや遠投用ガイド装着とポイントが遠く飛ばしウキなどで狙う
遠投サビキ仕様になっており、足下でのサビキももちろん簡単なカゴ釣りにも
対応してくれる万能竿。

■ スペック:全長4.45m / 適合錘負荷5〜8号  ■ 保有数:1本




「NISSIN プロステージ ナンバーISO 3号遠投400」


エサのアジ釣りに使っているロッド。

一部マジョーラ塗装でどこか初代サーフサイドに似てるとゆ〜のに一目惚れして
ゲットしちゃったサビキ専用万能竿。一応ネーミングには遠投とはありますが
ガイドセッティングなどトータル面からして直下で釣れるサビキ用かな?

■ スペック:全長3.95m / 適合錘負荷5〜8号  ■ 保有数:1本




「Major Craft Solpara 太刀魚投テンヤ 962」


ご覧の通り投げ竿ではなく、また名前の通りタチウオをテンヤ引き釣りで
狙う為の専用ロッド、、、とはいえ仕様を見れば単なる汎用のルアー竿ですので
ワインドから他何でも使えちゃいそ〜な感じ。(爆)

秋限定で美味しい極太サイズのタチウオを ♪

■ スペック:全長2.90m / 適合テンヤ30g  ■ 保有数:1本




「SHIMANO セフィアSS S806M」


セフィアって名前を聞いただけでイカやん!って大半の人が連想できちゃう程
今やメジャーシリーズとなったシマノのエギングロッド。

置き竿でアタリをじ〜っと待ってる間の時間を利用してイカでも、、、と思い
導入するも何だかんだで暇な時間も無く、おまけにエギを投げるも未だろくな
生命体すら掛けれてないのが現状。(爆)

■ スペック:全長2.59m / 適合エギサイズ2.5〜4.0号  ■ 保有数:1本




玉ノ柄

「SHIMANO FIRE BLOOD TAMANOE550」


燃え上がる炎をイメージしたデザインが美しいシマノ玉ノ柄のハイエンドモデル
というだけあって細部に至るまで贅沢仕様に作られてますわ〜。

高場では潮島を導入するものの、それ以外では超軽量かつ上質な操作性、見た目
も美しいこちらを愛用中!あいかわらず出番は少ないですが、、、

■ スペック:全長5.50m  ■ 保有数:1本




「SHIMANO ISO-XT 玉ノ柄600」


軽さと上質感のエキストラチューンモデルとあるようにシマノ上位機種の玉ノ柄
に装備されているGクロスプロテクターや全節に固着防止、またグリップには
濡れた手でも滑りにくいマットラバーコーティングなどコストを抑えながらも
贅沢に仕様に仕上げられているのが特徴。

デザインもブラック地にマットゴールド模様と大人な雰囲気が溢れててGOOD!

■ スペック:全長6.00m  ■ 保有数:1本




「SHIMANO 潮島 玉ノ柄700」


いざ大物を撃沈!水面に浮かんだ敵をフィニッシュさせる力強い見方。
大物作戦では竿だけでなくサポートアイテムも疎かにはできません!だけど
実際のところ、組み立てても出番はほとんどありませんけどね〜、、、

7m仕様なので大抵の高い戦場からでもラクラク対応できますしあって損は無い
強い味方?最も出番が多いモデルかもしれません。

■ スペック:全長6.95m  ■ 保有数:2本



「PROMARINE モンスター磯玉810」


取り込み不可能?と思えてしまう恐ろしい程高い波止等は一般的に犬猿されがち
ですがモンスターが潜んでいる事が多いんです。名前の如くモンスター専用?の
この玉の柄はなんと8mの長さを誇り、いかなる高所にも対応できる秘密兵器!

あとは足が竦まないかどうかですねっ。

■ スペック:全長8.10m  ■ 保有数:1本




「PROX 磯玉の柄 剛FE-X W 900」


もうこれ以上になると落しダモしかない!ってなある意味玉の柄では最長モデル
となるのがおそらくこの9m仕様じゃないでしょうか?最近は8mモデルも
ちょこちょこリリースするメーカーも出てきているものの、さすがに9mは、、、
滅多に見かけないですよねぇ。

自重も1114gとヘビー級ではありますが、作りも相当頑丈で信頼が置けます!

■ スペック:全長9.00m  ■ 保有数:1本



「OGK 太くて強い玉の柄U 600」


何から何まで極太&ヘビー級で自重はなんと1kg超え!?

頑丈さを最優先にチョイスしたハマフエフキ作戦専用モデルで、タックルが
傷付きやすい磯や荒っぽい使い方をしても気にならないコストパフォーマンス
にも優れた玉の柄。巨鯉や大型回遊魚対応と書かれており思わぬ巨大外道を
掬わないといけない場面にも安心して臨める、、、はず?

■ スペック:全長5.90m  ■ 保有数:1本



「SHIMANO OCEA LANDING SHAFT 550」


カラフトマスや海サクラなどを足場の悪い、高い場所からも取り込めるように
導入したルアーフィッシング設計のランディングシャフト。

全長は550cmもあるのにいわゆる小継仕様になっている為、仕舞寸法は72.5cm
と超〜コンパクトでランガン時などに嵩張らないのが嬉しいところ。実釣での
インプレは、、、正直、普段から小継ではない玉ノ柄に慣れてるのもあってか?
伸縮させる際にやや違和感が。(笑)

■ スペック:全長5.50m  ■ 保有数:1本